Acoustic Spectra Communication

                                サウンドデザイン オフィス

様々な音の機能をお客様のご要望に合わせてカスタマイズ、あなただけのサウンドデザインを

提供します。


自動車や機械のサウンドデザインと音響提案、DSPプログラミング、ティザーやトレーラー映像

のサウンド、環境音のデザイン、楽曲作成まで。

不快な騒音振動の低減対策技術の提供などご相談ください。これからの複合的な音の価値創造を

目指します。
トヨタ自動車でのレクサス車の静粛性とサウンドデザインに関わる25年の実績と品質でお応え

いたします。

先ずはメールにてご遠慮なくご相談ください。

運動情報としてのサウンドデザインとレクサス Fサウンド 自動車評論家 渡辺敏史氏インタヴュー

自動車評論家 福野礼一郎さんとスポーツカーのサウンドを語る

 Car Graphic誌 2015 5 / 650 「クルマはかくして作られる 第120回」より一部抜粋引用

代表 : 林   毅 ( takeshi HAYASHI )

     元トヨタ自動車(株)レクサス車両実験部 主幹 (~2018)

        1992年からセルシオ、クラウンなどの静粛性開発に携わり、2001年からレクサス車の開発全般に従事。

   振動の有限要素法シミュレーション開発からキャリアをスタート、FEM振動解析のモデル化、固有値解析、

        実験解析に長年に渡り従事。2008年からLFAをはじめに、GSF、RCF、RC、IS、NX、UXなどのアクティブ

        サウンドデザインを手掛けた。2019年4月 にAcoustic Spectra Communication創立、代表。 

        日本音響学会、自動車技術会  会員   

        富山大学   理学部 物理学科 レーザー物理専攻修了

   情報科学芸術大学院大学(IAMAS) メデイア表現研究科 メデイア表現専攻 博士課程前期修了

   作曲を三輪眞弘に師事


   子供の頃はオルガン、高校時代に当時出始めのアナログシンセサイザーに触発され、Max/MSPのDSP

  プログラミングをレクサスサウンドデザインで始める。

        現在は、takeshi HAYASHIでアナログシンセ、生楽器とDAWを使ったデジタルとアナログの

   ハイブリッドスタイルで音楽活動も行う。classical, ambient, new age, atmospheric, progressive, neoclassical

        ピアノ、ヴァイオリン、ギター、ベースを少し嗜む。アナログ・シンセ、モジュラー マニア。




サウンドデザイン、論文、記事は下のアイコンをクリックしてALBUMS、TRACKS、papers & articles タグへどうぞ

OUR OFFICE

ACCESS

e_mail : take.hayas@gmail.com

大垣メインoffice : 〒503−0807 岐阜県大垣市今宿6丁目52番地16 ドリームコア 103号室

岡崎サブoffice : 〒444-2136 愛知県岡崎市

八ヶ岳工房 : 長野県諏訪郡富士見町 (2020年8月〜 夏期のみ一部試行運用中)