ABOUT
DSP プログラム作成
Max/MSPでのサウンドデザインは特にGSSと言われるスペクトログラムをグラフィックとして扱い原音を周波数領域からプロセッシングする手法を研究。
FFTを用いて原音から新たなメロデーを自動生成するプログラムの一部
聴覚心理学の事例のプログラミングを通して、初心者でも2日でMaxが書ける講習会(出張可)
Digital Audio Workstationの支援
Ableton Live でのサウンドデザインを支援、システムの構築もアドバイス
FEM解析
交差させた音響管の音場解析 固有値解析による共鳴モードの例
シンセサイザー
アナログシンセサイザーのレクチャーから効果的なデジタル信号処理とのハイブリッド・ノウハウをアドバイス
ヴィンテージマシンも少しお手伝いできます